料金案内

料金について



医師の同意があれば各種保険治療が受けられます。
交通事故による外傷の痛みの治療(事故後しばらく後に発症した後遺症も含め)にも、各種保険診療が可能な場合があります。
詳しくはお問い合わせください。


PayPayでのお支払いもして頂けます。


保険取り扱い手続きの手順


(1)鍼灸院へお問い合わせ
(2)「同意書」を鍼灸院でもらう
(3)病院、医院等で同意書に必要事項を記入してもらう
※同意書の代わりに鍼灸の治療が適当であると判断できる診断書でも結構です。
病名、症状及び発病年月日が明記されているもの。

〜鍼灸治療の場合〜
鍼灸治療の効果は多様で、体調改善に幅広く活用できる療法ですが、現在保険請求が認められているのは、残念ながら慢性的な疼痛に対する治療にのみ限定され、受診で きるのは以下の6疾患とされています。
1.神経痛 2.リウマチ 3.頸腕症候群 4.五十肩 5.腰痛 6.頚椎捻挫後遺症(むち打ち症) 7.その他(原因不明の慢性的な痛みの治療)
(4)鍼灸院に持参して下さい。手続きは鍼灸院で行います。
・記入済みの同意書
・保険証
・印鑑(月末にいただきます。シャチハタはだめです。)

【鍼灸の保険適用につきまして】
(1)保険で鍼灸を受けている期間、その病気についてのみ医院、病院にかかれません。他の病気の治療は受けられます。
(2)同意書を書いて頂く医師は日頃かかりつけの先生がよいです。
(3)最初に医師の同意を受けてから、それ以後は、6ヶ月毎に再度、同意が必要です。
(4)保険の種類によっては、取り扱いが出来なかったり、患者さん本人が手続きをしなければならないものもありますので鍼灸院にお問い合わせ 下さい。



診療内容

当院には決まったメニューはございません。
問診を中心に、脈診・触診を通して身体の状態を確認したのち、適切な治療を行います。

経絡治療で取り扱える病症

【循環器系】
循環器系本態性高血圧、低血圧、貧血、狭心症、不整脈の一部、心臓神経症、心悸亢進(しんきこうしん)症


【神経系】
神経痛、各種神経麻痺、メニエル病、脳卒中後遺症、頭痛、めまい、不眠、自律神経失調症、ノイローゼ


【運動器系】
頚腕(けいわん)症候群、慢性関節リウマチ、各種スポーツ障害、腰痛、首肩のこり・痛み、五十肩、腱鞘炎(けんしょうえん)


【消化器系】
胃腸疾患、肝臓胆嚢疾患、便秘、下痢、ぢ、歯痛、口内炎


【呼吸器系】
気管支炎、ぜんそく、鼻炎、喉頭炎、扁桃炎、かぜ(せき・たん)、肺気腫


【泌尿器系】
腎炎、前立腺肥大症、遺尿、尿道炎、膀胱炎、結石、疝痛(せんつう)


【産婦人科系】
生理不順、生理痛、不正出血、子宮筋腫、不妊症、血の道症、つわり、乳腺症、冷え症、更年期障害、各種機能不全、低下症、逆子

【内分泌代謝疾患】
バセドウ病、甲状腺機能低下症、糖尿病、痛風、かっけ


【アレルギー疾患】
気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、花粉症、結膜炎、じんましん


【眼科系】
仮性近視、眼精疲労、かすみ眼、白内障、緑内障、ものもらい、眼瞼疾患


【耳鼻咽喉科系】
耳鳴り、中耳炎、難聴、扁桃炎、咽頭炎、声枯れ、ちくのう症


【皮膚科系】
しもやけ、ヘルペス


【小児科系】
小児ぜんそく、夜尿症(おねしょ)、夜泣き、かんむし、麻しん、虚弱体質


【女性に多い疾患】
不妊症、体質改善、生理痛・月経困難、更年期障害、逆子・安産、出産後の骨盤調整、寝違い、五十肩、腰痛、ギックリ腰、座骨神経痛、偏頭痛、筋緊張性頭痛、膝痛、ランナー膝、耳鳴り、難聴、メニエール病、顎関節症、風邪予防、腱鞘炎、テニス肘、ゴルフ肘